komoto / エンジニアブログ

プログラミングについてアウトプットします。

ネットワークスペシャリストのアウトプット

ページング方式:補助記憶装置やHDD・SSDの一部をメモリとして使用する方式。これにより物理メモリを超えるデータを処理することができる。データへのアクセスがあったとき、そのデータがメモリ上にないときを「ページフォールト」、必要なデータを外部記憶…

ネットワークスペシャリストのアウトプット2022/03/29

分割統治法 大きな問題を小さな問題に切り分けて、それぞれ最良の解をつなぎ合わせて全体の大きな問題を解決する方法 ライトスルー方式 メモリに書き込まれると同時にディスクにもデータが書き込まれる。ディスクにも書き込まれるため速度は遅いが、メモリが…

【今週のお題】私のおうち時間はプログラミングとアニメ

プログラミングとアニメに使う 今も昔もおうち時間はプログラミングとアニメが大半を占めています。プログラミングは大学からはじめて、アニメは高校から見始めました。プログラミングはもともとはゲーム開発をしたくて勉強を始めましたが、今ではSNSデータ…

【月報】~2021年5月1日

最近取り組んだこと(4月) herokuへのデモアプリのデプロイ Powershellにgit, heroku, pythonのインストール herokuとgithubの初期設定と紐づけ デモアプリ作成(flask) アニメ視聴 イジらないで、長瀞さん 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω Vivy -Fluorit…

【月報】月報かきはじめます

月報を書き始めたいと思います。 月報の内容 最近取り組んだこと これから取り組みたいこと 趣味についての所感 アニメ プログラミング 自然観光 スポーツ(バドミントン、バッセン)etc... 日々の生活での所感 月報の頻度 月一回が目標 ただ、不定期になる…

【お弁当】私のお弁当は余り物と冷凍食品でした

余り物と冷凍食品のお弁当 私のお弁当は余り物と冷凍食品が中心でした。だからといって不味くなく普通のお弁当でした。 冷食はオムレツ、ミートボール、チキンナゲット、ハンバーグなどがよく入っていた記憶がありますね。ハンバーグが入っていたときはとて…

【Java】Exception in thread "main" java.lang.Error: Unresolved compilation problemについて

Exception in thread "main" java.lang.Error: Unresolved compilation problem:のエラーメッセージがmainメソッドに対して出ているときの対処法 ファイル名とmainメソッドがあるクラス名を合わせましょう。 public class Main{ public static void main(Str…

【venv】Ubuntuでpython仮想環境をつくる

はじめに Ubuntu上でvenvを用いてpython仮想環境を作成する方法について説明します。 仮想環境の作成コマンドはいくつかありますが、今回は手早く作成できるvenvについて話します。 venv pyenv virtualenv pyenv-virtualenv pipenv python仮想環境を初めて作…

複数ファイルをワンクリックで開けるアプリを開発しました

はじめに 作業を始めるたびにファイルを手動で開いていくことが面倒だったので、開くべき複数のファイル達をワンクリックで開くことができるアプリを開発しました。 作業を始めるたびに複数のファイルを手動で開くことにうんざりしている方の助けになれれば…

【プログラマー向け】おすすめのPCスペックを紹介

はじめに プログラミングを始めてみようと思う方やプログラマーの方に向けて、おすすめのPCスペックを紹介していこうと思います。 PC選びの参考になれれば幸いです。 基準はノートPCでi5, 8GB, 256GB 以下のスペックをもつノートPCを購入すれば大体は大丈夫…

【開発プロセス】個人開発の流れ

はじめに この記事では個人でアプリ開発に挑戦する方に向けて、開発プロセスのV字モデルに沿って各フェーズ(要件定義、設計など)でやるべきことをまとめています。 なお、今回は個人で開発できる程度の小規模なアプリ開発を想定しています。 対象読者 効率の…

【.NET】WindowsFormsAppとSQLiteを接続する

はじめに .NET Core(WindowsFormsApp)でデスクトップアプリを開発する際にデータベースを利用する方法を解説します。 合わせて、コード上でデータベースのデータを取得する方法(クエリ発行)を解説します。 開発環境はVisual Studio 2019とEntityFrameworkC…

【.NET】ボタンクリックで入力フォーム部品を規則的に増やす

環境 Visual Studio 2019 Windows Forms App(.NET Core) Visual C# はじめに 特定のボタンをクリックすると、入力フォームの部品を規則的に増やす方法について説明します。 ここでは下図のようなフォームで「プログラムの追加」ボタンをクリックすると、ラベ…

【.NET Core】ToolStripのクリックイベントでItemコンポーネントを取得する

環境 Visual Studio 2019 Windows Forms App(.NET Core) はじめに 下図のようにToolStripコンテナを配置し、その子にボタンを置きました。 そして、そのボタンのクリックイベントを実装しようとしましたが、ToolStripの子であるボタンにはイベントが設定でき…

【VSCode】便利なショートカット

はじめに 普段使っているVSCodeのショートカットをまとめました。 目的ごとにグループ分けしているので、非効率だと感じる作業に合わせて読んでいただければ幸いです。 環境はWindowsです。 Macの方は、Ctrl → Command, Alt → Optionに読み替えてください。 …

【Github】Visual StudioとGithubを連携する

はじめに Visual Studioを使ってデスクトップアプリを開発しようと思ったので、Visual StudioとGithubの連携方法を残しておきます。 思った以上に簡単ですぐに連携することができました。 目次 環境 Github Extention for Visual Studioのインストール リポ…

【Windows10+Ubuntu20.04+VSCode】WSL2上のUbuntu20.04をWindows上のVSCodeで動かす

はじめに パソコンを買い替えたり、作業パソコンが変わるたびにWindows上にUbuntuをのせる方法を調べるのが手間なので記録に残しておきます。 おまけには、個人的によく使うGCCコンパイラのインストールとPythonの仮想環境構築の方法などをのせています。 Ub…

【Generics】任意の型を受け取り処理をする

最近、テンプレートやジェネリクスを知る機会がありました。これまではある関数やクラスに特定の型を指定して処理をしていました。 しかしこれでは、その特定の型以外が渡された時に同じように処理できません。 キャストをすれば処理を行うことができますが…

【Markdown】はてなブログのMarkdown記法で画像サイズを変更する

デフォルトでは画像サイズが大きすぎて逆に見にくいため、Markdown記法で画像サイズを変更する方法について調べました。 画像サイズを変更するには 画像を貼り付けたらその箇所に[○○:plain]と記述されると思います。 これを[○○:plain:w300]とすれば、幅を300…

LOCカウンターを開発する機会があったので公開します

LOCカウンター(行数計測カウンター)を開発する機会があったので、その時に開発したカウンターをgithubに載せたことを報告しておきます。 自分でも思うのですが、おそらく使いどころはかなり限られると思いますし、関数ベースでプログラミングしているので…

【Git】個人開発でよく使うGitコマンド

個人的によく使うGitコマンドをまとめてみました。 git init ディレクトリをGit管理下に置くコマンドです。 これで、git関連ファイルが作成され、Gitを使ってディレクトリのバージョン管理ができるようになります。 git status git管理下にあるディレクトリ…

オブジェクト指向と単体・結合テスト

最近テストについてちゃんと考え理解しはじめたので、現時点での自分の理解を整理しておこうと思います。 私は最初はテストって言うと、ただ単にビルド・コンパイルが上手くいって、そして入力データに対する正しいデータが出力されればいいと思っていました…

【Word】Wordの左下にある文字数カウントは単語数カウントだった

最近、文字数制限がある文書を書くことがありまして、その時にWordを使っていました。 で、そのWordで文字数カウントをしていたら実際の文字数と違うことに気がつきました。 そこでこの原因を調べていたら Wordの左下にあるあのカウントは実は単語数をカウン…

【Markdown】はてなブログのMarkdownでソースコードのタイトルを付ける

はてなブログとQiitaでいくつか記事を書いていて思ったのが、 Qiitaだと ```python:tilte.py```でソースコードを囲めば、タイトルを付けられるのですが、はてなブログだと付かないこと。 なので、はてなブログのMarkdownを使うときにソースコードにタイトル…

【django】raise ValidationErrordeで指定したエラーメッセージを表示する

pythonの通常のtry, exceptの例外処理とは違っていて例外検出とその内容の表示に詰まったので、記録に残しておきます。 今回はフォームやモデルでバリエーションチェックする場合に、独自のバリデーションチェックに引っかかったときのエラーメッセージの表…

連想配列を条件分岐で使う

私がプログラミングを学び始めた当初、連想配列の使い所が分かりませんでした。 現在もまだあまりわかっていませんが、連想配列の使い所の参考になれば嬉しいです。 連想配列とは 連想配列とは、キーとそのキーに対応した値を格納した配列のことです。 言語…

draw.ioがVScodeで使えるようになった

draw.ioとは draw.ioはフローチャートをはじめクラス図やアクティビティ図などのUMLなど、さまざまな図が書ける無料のWebアプリツールのことです。 無料とはいえ、実用性が高いので設計やコーディングなどで簡単な図を書きたいという時には、かなり使えるツ…

【django】models.DateTimeFieldに現在の時刻(timezone.now)を格納するときデータベース内の値が現在時刻にならない問題

models.DateTimeFieldに現在の時刻(timezone.now)を格納するときデータベース内の値が現在時刻にならない問題の解決に1時間くらい費やしました。 なので、その解決法?について残しておきます。 models.DateTimeFieldに現在の時刻を入れたい場合は下の記事…

【django】アップロード画像を表示できない原因

djangoでアップロード画像の表示に苦戦したので、表示できない原因を残しておきます。 開発環境 Windows 10(WSL Ubuntu18.04) django 3.0.5 前提条件 FileField、ImageFieldなどを利用して画像アップロードができていること 画像を表示できない原因 1. setti…